今週末は師走に入ります。何かと忙しい時期でしょう。
今回は睡眠についてですが、「眠れない」というのは睡眠障害ですが「眠すぎる」というのはどうでしょう。日中に急に眠くなる、睡眠時無呼吸症候群やナルコレプシーといった疾患は、いろいろな健康番組でとりあげられ知名度も高くなっていると思います。
一方で、特発性過眠症、反復性過眠症、ロングスリーパーといった「起きていたくても長時間眠ってしまう」という症状はあまり取り上げられていない上に、これといった原因や治療が確立されていないこともあり、病気かどうかも含め今後も議論が高まっていくでしょう。
また、俗に言う、夢遊病や金縛り、大人なのに夜泣きのようなことがおこる症状があります。睡眠障害関連疾患については下記のような疾患がありますが書き出すときりがないほど多岐にわたります。睡眠障害でお悩みの方もご相談ください。
不眠症
概日リズム睡眠障害
睡眠時無呼吸症候群
過眠症 特発性過眠症 反復性過眠症
むずむず脚症候群
いびき
ナルコレプシー
レム睡眠障害
睡眠不足症候群