ブログ

物忘れ外来を心療内科でする意味とは

最近は物忘れ外来を標榜しているクリニックや病院が多いです。脳外科、神経内科などが主に関わっているのでしょう。物忘れといっても原因は多岐にわたるので、様々な視点(内科的 外科的)からの見解が大切だと思います。

 

 

では、我々のように精神保健指定医や認知症専門医は、主としてどの側面から患者さんをみているのでしょうか。

 

 

単なる物忘れだけでなく、それに伴う問題行動、介護抵抗、しいては物盗られ妄想や不眠徘徊など、生活において、患者さんだけでなく、ともに生活している人(介護者も含め)の支援もできてこその物忘れ外来。それが我々、こころのクリニックの特性です。

 

今回は、至極当たり前の内容でした。

 

TOPに戻る